寒さが厳しいですね。
朝晩の冷え込みは辛いですね・・
健康と美に、冷えは大敵です!
そこで酵素フード協会は白湯を常飲することをお奨めします。
白湯は直接胃腸を温めてくれるので、体が温まります。
そして胃腸を温めることにより消化吸収の能力も促進します。
正しい白湯の作り方
●白湯は鉄瓶や銅、ステンレスのヤカンで沸かす。
●沸騰したら蓋を開け10分~15分沸かし続ける。
●飲む温度は50度くらい。
●飲む量は1日1リットル程度。
★朝起きて一番に飲む白湯は、
5~10 分くらいかけてゆっくり飲みましょう!
『さらに体を温めるには!』
◎水1.5リットルに対し、薄切りにした生姜を2、3枚入れて沸かします。
◎カップに注いだ白湯をシナモンスティックで回しながら飲みます。
アンチエイジング効果もあり☆
時々気分を変えたいときは、
ハーブティーやルイボスティーなんかにしても良いですね(*^^*)
あなたの美と大切な人の健康のために 【生涯一番大切な食習慣】を始めませんか?
下記からLINE@で酵素フード協会とお友達になりましょう(^ν^)
こちら↓
LINE→友達追加→ID検索→@kousofood で検索→酵素フード協会 友達追加
美と健康の知識がいっぱい(≧∇≦) 酵素フード協会のLINE@(^ー^)ノ
美容・健康、食育に関わる事業をされているオーナー様へ
国から受給できる助成金を活用して、酵素フード協会の資格講座を受講してみませんか?
詳しくはバナーをクリック!