実は気持ちに腸が関わっているんです!
最近増えている「鬱」の原因のひとつに、
脳の中のセロトニンという「幸せホルモン」が足らないことが言われています。
このセロトニンの元となるのはトリプトファンというアミノ酸なんです。
トリプトファンは食品から摂取できます!
いくらトリプトファンを摂取しても、それを分解吸収してくれる腸内細菌がいないと脳に送ることが出来ないんです(><)
なぜなら、腸内細菌がそれを脳に運ぶからなんです!
言い方を変えれば、腸の状態を良くして、トリプトファンを必要量摂取していれば
《【鬱】という辛い症状から脱出できる》
可能性もあるという事です!
トリプトファンを豊富に含む食材で酵素フード協会がお薦めしているのは、
バナナ・納豆・アーモンド・そば・ヒマワリの種
他にもセロリや豆乳など!
もちろん他にもトリプトファンを含む食品はありますが、
腸の状態を良くして、脳に届けてくれる細菌を増やすためには、上記のものをお薦めします!
【実はトリプトファンは病気や肥満の改善や予防にも効果的なんです!】
~病気の改善や予防などを目的として摂取する場合の目安~
肥満の改善:300mg程度/日
不眠症の改善:500mg程度/日
うつ病:1000mg程度/日
※あくまで目安としてご覧ください。
※持病がある場合は、摂取量・方法などは必ず医師に相談してください。
知るか知らないかで大違いですが生活に取り入れることが出来なければ意味がありません!
《大切な家族の健康を守る》
~あなたが出来るたったひとつのこと~
食を知り学ぶことです!
http://www.kousofood.jp/
酵素フード協会
TEL 0120-64-7484
E-MAIL sikaku@kousofood.jp
