食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。
先日、酵素についてこんな記事を書きました。

体内酵素とは
人や動物の体内で働く酵素で
 消化酵素
 代謝酵素
大きく分けると上記の2種類に分類されます。
消化酵素は、食べ物を消化分解する酵素です。
消化酵素の働きにより分解された栄養素は小腸で吸収され
必要な体の部位に届けられます。
食べ物の連鎖は、種類によって異なるので
分解するために必要な消化酵素の量も違います。
代謝酵素は、体に吸収された栄養素を生命活動に必要な状態にし
 新陳代謝を活発にする
 細胞の形成、組織の修復

 自然治癒力を高める
 余分な脂肪の燃焼
 血液の浄化
 ホルモンのバランスを整える
 自律神経のバランスを整える
 老廃物、体内毒素を排泄する
などの働きをしています。
消化酵素と代謝酵素のバランスはとても重要で消化酵素をたくさん使うと
代謝酵素が減り、消化酵素をあまり使わないですむので
代謝酵素の働きを手伝うことができます。

代謝酵素が不足すると疲れやすく
肌荒れしたり太りやすくなる傾向にあります。
理想の体型を維持するためには代謝酵素と消化酵素のバランスが重要になるんですよ![]()
酵素の働きは私たちの健康や美容にも大きな影響を与えているんですね![]()
あなたの美と大切な人の健康のために 【生涯一番大切な食習慣】を始めませんか?
    下記からLINE@で酵素フード協会とお友達になりましょう(^ν^)
  こちら↓
LINE→友達追加→ID検索→@kousofood で検索→酵素フード協会 友達追加
  美と健康の知識がいっぱい(≧∇≦) 酵素フード協会のLINE@(^ー^)ノ
美容・健康、食育に関わる事業をされているオーナー様へ
 国から受給できる助成金を活用して、酵素フード協会の資格講座を受講してみませんか?
詳しくはバナーをクリック!
			
	





