マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.3
2019年5月20日マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.3 本日は、酵素フード協会札幌校のYukiko先生のアボカドの酵素スムージーをご紹介します。😃 30から40歳代に掛けて、 … 続きを読む
マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.2
2019年5月17日マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.2 酵素フード協会東京三田校のNoriko Tashiro先生の鮮やかなイエローが気分をアップしてくれる酵素スムージーをご紹介します。😃😃 &nbs … 続きを読む
マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.1
2019年5月16日マイスターが食べてる酵素スムージー VOL.1 酵素スムージーマイスター末長弘美さんのバジルを入れたハーブスムージー。 グルテンフリーの「バジル&ガーリックグラノーラ」をトッピングしています。 … 続きを読む
酵素でサビ(酸化し)ない生活習慣
2019年5月11日酵素でサビ(酸化し)ない生活習慣 前回の記事「活性酸素を除去する『体内酵素』」では、文明社会の発達に伴い、私たちの生活はとても便利になる一方、私たちのカラダの中では、様々な悪影響を及ぼす『活性酸素』が発生す … 続きを読む
酵素ってナニ?
2019年5月8日酵素ってナニ? 野生の動物には癌や脳梗塞、糖尿病などの病気も肥満もありません。それは必要な分だけ、酵素たっぷりの生の食事をしているからです。 私達人間は、より効率性や利便性などを追求し続けた結 … 続きを読む
若返る食べ合わせのルールがある!?
2019年5月6日食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。 私たちの身体は食べた物でできている。 というのは度々お話ししていることですが食べ合わせもその効果に影響を与えています。 &n … 続きを読む
マグネシウムって大切!ミネラルって本当に大切!
2019年5月5日マグネシウムって大切!ミネラルって本当に大切! マグネシウムは大人の体には20~28gほど含まれ、カルシウムやリンとともに骨や歯の形成に必要な栄養素です。 骨には、体内マグネシウムの約60〜65%は含有され … 続きを読む
日本人が摂り過ぎているモノ
2019年5月4日日本人が摂り過ぎているモノ 通常身体が必要とする塩分量は、3グラム程度といわれています。 また、世界保健機関(WHO)は、世界中の人の食塩摂取目標を1日5グラムとしています。 日本人は塩の取り … 続きを読む
カラダ=食事=腸=健康
2019年5月3日カラダ=食事=腸=健康 便秘・肥満・膨満感・胃痛・胃もたれ・下痢・イライラ・不眠・アレルギー性鼻炎・風邪を引きやすい・集中力がない・・・などなど多くの不調に腸が関連していると言われています。 … 続きを読む
ストレスに弱い免疫細胞
2019年5月2日ストレスに弱い免疫細胞 私たちの免疫細胞は、どんなストレスに弱いのでしょう? ①怒り ②落ち込み ③悲しみ ④憎しみ ⑤不安 みなさんは、どのストレスを多く抱えてしまうタイプです … 続きを読む
女性は意識したい『ビタミンD』
2019年5月1日女性は意識したい『ビタミンD』 ビタミンDが、海外のアンチエイジング分野で注目されているのをご存知でしょうか? 加齢とともに、顔が下がって見える原因の一つは、骨の減少です。 年齢を重ねると脂肪とコラーゲン、 … 続きを読む
妊婦さんや授乳中の人のスムージーの取り入れ方
2019年4月30日今日は妊婦さんや、授乳中のお母さんが酵素スムージーを取り入れるときの注意点をお伝えしますね。 もちろん酵素スムージーは [自然なナチュラルな物だけで出来たもの] な … 続きを読む
食事と入浴どちらが先の方が痩せやすい?!
2019年4月29日食と食生活スタイルから健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦です。 女性にとって美しいスタイルを維持するって永遠のテーマみたないところがあります。 入浴の仕方だけで … 続きを読む
善玉菌を増やす食べ物
2019年4月28日野菜 果物 未精製の穀物 豆類 海藻類など が善玉菌を増やす食べ物です. オリゴ … 続きを読む
選択肢が多いほど精神的に楽!
2019年4月24日食と食生活スタイルから健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦です。 先日、こんな話しを聞きました・・・ 「離婚したいけど、生活力がないから離婚できない … 続きを読む
脳が若返るブレインフーズ
2019年4月23日【酵素ダイエットはダイエットだけじゃない!】 記憶力などの脳の低下を改善し、脳の老化予防をしてくれる食品です! もともとは、アメリカのアルツハイマー病の対策のひとつとして研究されていたものでしたが、 研究は … 続きを読む
ノンオイルダイエットって効果あるのか?!
2019年4月22日食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。 数年前まで脂抜きダイエットとかいって油脂を一切食べない人がいたのを覚えています。 そんな人見たことありますよね。   … 続きを読む
保存料の記載がないのに腐らない卵サンド!?
2019年4月21日【酵素ダイエットはダイエットだけじゃない!】 保存料の文字が記載していなければ、保存料を使っていないので安全だと思っていませんか? 「えっ!?」て思った人の方がほとんどでしょう! … 続きを読む
ダイエット脳の逆リバウンド現象
2019年4月20日急激に体重を減らすのではなく、 ゆっくりと時間をかけてダイエットをしていると 脳が今の体重が自分にとって「快適な体重」だと記憶します。 … 続きを読む
ファスティングをしたら2度と痩せない体になる!?
2019年4月19日ファスティングは体の老廃物を排泄したり、消化器官を休ませたりと、 とても体にいいという事は最近皆さんの耳にも入っていることでしょう! ダイエット目的でファスティングする方も多いはず! &nbs … 続きを読む