アゴにできるニキビはスキンケアだけでは治りません!
2017年3月28日食と食生活スタイルから健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦です。 思春期の頃、ずいぶんニキビで悩んだことがありました。 大人になると思春期にできるニキビとは少し異なり アゴにニキビや吹き出物ができる人がいますよね。 「 … 続きを読む
「噛む」ことで幸福度アップ↑↑
2017年3月27日食と食生活スタイルから健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦です。 「セロトニン」という名前・・・ 聴いたことがあると思います。 セロトニンは 精神を安定させ自律神経のバランスを整えてくれます … 続きを読む
甘味料ってどれがイイの?!
2017年3月25日食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。 白砂糖は良くない、って身体に良くない。 ということはよく聴くけど 市販の食料品店に一番手に入りやすいのが 白砂糖 白砂糖の代わりにどんな甘 … 続きを読む
若返りには「空腹の時間」が実はカギだった!?
2017年3月24日1日3回の食事を摂る習慣を見直して、10年後のあなたの見た目が変わるとしたら・・・。 それでもあなたは食べ続けますか? 「空腹でない限り食べない!」これが基本となります。 食事は自分の身体に耳を澄ませてから … 続きを読む
腸がすべてを決めている!!
2017年3月23日【酵素ダイエットはダイエットだけじゃない!】 私たちの肌が美しいか否か? アレルギーやアトピーの原因、また太っているか痩せているか? そう!!! 私たちが健康で生きられるか否か? すべては腸が決めていると言 … 続きを読む
【体内リズムを知り、 体内リズムに合った規則正しい生活をすることが大切!】
2017年3月22日人間、動物、植物、ほとんどの生物は 約24時間周期で変動する生理現象が成り立っています。 これをサーカディアンリズムと呼び、 脳波やホルモン分泌細胞の再生など多くの 生命活動に深く関わっているのです。 &n … 続きを読む
酵素スムージーを効果的にするコツ!!
2017年3月19日食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。 スムージーって 定義がはっきりしていないから ちまたには色々なスムージーがあります … 続きを読む
質の良い睡眠
2017年3月16日睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠とがあります。 レム睡眠とは、REM(rapid eye movement)といい、脳は起きている状態です。 寝ているけれど、目玉が動いていたりします。 夢を見ているのは、このレム睡眠時です … 続きを読む
【受講生さまのお声】エイジングケアにはキュウイ入り酵素スムージー
2017年3月15日美ボディ メイク インストラクターをされているNAOKOさんから 酵素スムージーをご紹介。 酵素ジュニアマイスター・酵素スイーツプレマイスター講座を受講、 資格取得もされています。 『忙しい仕 … 続きを読む
春野菜について!!
2017年3月13日春は、ダイエットスタートの季節でもあります 寒い冬は新陳代謝が低下する季節。 寒いと散歩をするのもおっくうになったり、カラダを積極的に動かすことも減ってしまいがち。 山に住む動物 … 続きを読む
《ダイエットの味方、チアシード》
2017年3月12日チアシードの特徴と栄養成分 チアシードは スーパーフードの中でも、アメリカでは一番人気で、 日本でも人気が高まっています。 チアシードは南米原産のシソ科の種子で、 直径2ミリ程の黒ごまみたいな … 続きを読む
ヘンプシード「麻の実」
2017年3月11日七味唐辛子にも入っている比較的大きな実 ヘンプシードが取れる麻は農薬や肥料を必要としないため安全の評価も高いのが特徴です。 ヘンプシードの栄養成分は、が多く、の元になる9種類の必須アミノ酸を全て含んでいます … 続きを読む
血液は腸で造られる!
2017年3月9日まさか、まだ血は骨から造られると思っていませんか? それは古い固定観念です! 食物が腸壁の絨毛から吸収され、腸管で赤血球が造られ、 全身の臓器や器官に運ばれて、脳、骨髄、脂肪組織、筋肉組織、肝臓、腎臓などの体細胞に変化す … 続きを読む
酵素が太らない体を作る!
2017年3月8日酵素が太らない体を作る!というのは鶴見隆史先生の本でも有名ですが、 薄着になってきたこの時期、スタイルが気になりませんか??気にせず美味しく食べられるように、今からセルフコントロールを心がけてみてはいかがでしょうか? 世 … 続きを読む
【保存料の記載がないのに腐らない卵サンド!?】
2017年3月7日保存料の文字が記載していなければ保存料を使っていないので安全だと思っていませんか? 「えっ!?」て思った人の方がほとんどでしょう! だって日本の法律で保存料は表示義務があるはずですよね? 保存 … 続きを読む
【受講生さまのお声】コスパ最強の美肌・アンチエイジング酵素スムージー
2017年3月6日ビューティプロデューサーの和海 沙衣子さんは 昨年、酵素スムージープレマイスター講座を受講、資格取得されてから、 色々なバリエーションで酵素スムージーを生活に取り入れていらっしゃいます。 今回 … 続きを読む
食事でお肌をデトックス!
2017年3月3日食と食生活スタイルから健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦です。 以前、こんな記事を書きました 『腸をデトックスする!』 『食事で血液をデトックス!!』 上記のデトックスすれば間接的にお肌も … 続きを読む
若返る食べ合わせのルールがある!!
2017年3月2日食と生活スタイルで健康美人を増やす「酵素フード協会」の錦弘美です。 私たちの身体は食べた物でできている。 というのは度々お話ししていることですが食べ合わせもその効果に影響を与えています。 &n … 続きを読む
【受講生さまのお声】子供のおやつにも安心!酵素スィーツ
2017年3月1日ソプラノ歌手として数多くのコンサートやLIVEに出演する 国民的美魔女コンテストファイナリストの峰 りえさん からのご感想です。 昨年、12月に酵素ジュニアマイスター講座を受講、資格取得され … 続きを読む
【腸をキレイにする栄養学】
2017年2月28日酵素フード協会は、現代人にキレイと健康のために必要不可欠な最新栄養学をお伝えしています! 今回は皆さんに簡単に、酵素フード協会がお薦めしている講座のデトックス栄養学について少しだけお伝えいたします。 &nb … 続きを読む